fc2ブログ
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Profile

ateliermiwa

Author:ateliermiwa
信州在住
chalkart作品やmosaiqueのインテリア小物を手掛けています。
URL:www.ateliermiwa.com

Recent Entries

Category

Monthly Archives

リンク

Search

QRコード

QR

4月ワークショップのご案内

2022.03.30 20:14|ワークショップ
桜🌸の季節になり暖かくなってきましたね~
感染がなかなか減らずの日々ですが、もうコロナとうまく付き合っていくしかないですよね
IMG_2503.jpg
茅野市駅ビル Jぽっぷ教室 
今回は主に”すずらん”を製作していただきます
体験ご希望の方もお問合わせください。(モチーフにより料金が異なります)
 日時:4月15日(金曜日)13時30~
 場所:J-ぽっぷ 茅野市ちの3502-1 ベルビア2F
 参加費:2700円(2L版の色付け)~ 会場費がプラス200円ほどかかります
見学したい方もお気軽にお問合せくださいね ご予約等はアトリエミワ090-8586-7323

岡谷市 ほっとサロン心和
今回はバティックアート初心者の方々対象、L版サイズでの色付け体験です♪
 日時:4月17日(日曜日) 1時30~ 定員4名まで→定員となりましたi
 場所:ほっとサロン心和2F 長野県岡谷市中央町3-1-30 
 参加費:1600円(L版)サイズ その他のサイズも大丈夫です!
      ※今回は諏訪地方にお住まいの方のみとさせていただきます。ご了承くださいませ。
 ご予約等はアトリエミワ090-8586-7323まで (要予約)

バティック:インドネシアやマレーシアでの”ろうけつ染め”、伝統的な染色工芸
専用の布に蝋描きをしてから、色を入れていきます。
絵的なバティックはバティックペインティングと呼びます。


スポンサーサイト