fc2ブログ
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
Profile

ateliermiwa

Author:ateliermiwa
信州在住
chalkart作品やmosaiqueのインテリア小物を手掛けています。
URL:www.ateliermiwa.com

Recent Entries

Category

Monthly Archives

リンク

Search

QRコード

QR

ワークショップのお知らせ

2022.02.27 20:16|batik(バティック)講座
明日から3月!!だいぶ日差しが濃くなり、
日も長くなり、冬から離れていくのがうれしいですね~

3月の岡谷で予定していましたワークショップは、4月に延期とさせていただきます
詳細はまた来月のブログにて。松本市あさま温泉手しごと館でのお教室は開催予定でございます
IMG_7370_20220227200541384.jpg
松本市 浅間温泉てしごと館
今月も皆さんの製作してみたい作品をそれぞれ選んでいただきます!お問合せくださいませ
蝋描きから体験していただくこともできます。オリジナルの作品を作ってみてもいいですね
  日時:3月13日(日曜日)13時30~
  場所:松本市浅間温泉1-28-16 *「ローソン浅間温泉店」斜め向かい)駐車場あり 
  製作費:1600円~ モチーフにより異なります(会場費が別に+200円かかります)
 ★お申し込み、お問い合わせはアトリエミワor浅間温泉手しごと館090-4159-3610まで

バティック:インドネシアやマレーシアでの”ろうけつ染め”、伝統的な染色工芸
専用の布に蝋描きをしてから、色を入れていきます。
絵的なバティックはバティックペインティングと呼びます。


スポンサーサイト