昨年10月に、諏訪郡下諏訪町にある下諏訪南小学校5年2組が年間を通じて実施した
”地元の達人に学ぼう!”
という取り組みでチョークアートをやったのですが、
先日、”達人ありがとうの会
”に招かれまして、生徒たちが作った
おはぎもごちそうになってきました。

チョークアートグループの子供たち

それぞれのグループが発表してます
その他の達人は、陶芸、和菓子、昆虫、水素実験、スケート、切り絵のみなさんで
生徒たちがそれぞれのグループにわかれて、学んだことのまとめの発表会をし、スライドの画像も
子供たちがパワーポイントを使って製作したそうです
残りの時間はおはぎ、お茶をいただきながらトークタイム

最後に生徒たちが手作りで作った”ありがとうファイル”をいただきました。
一人ひとりの感想、コメント、そして作品と一緒にみんなで撮った記念写真、うれしかった~
子供たちも、地元の達人から学んだレッスン、小学校時代のよい思いでになったことと思います
”地元の達人に学ぼう!”

先日、”達人ありがとうの会

おはぎもごちそうになってきました。





その他の達人は、陶芸、和菓子、昆虫、水素実験、スケート、切り絵のみなさんで
生徒たちがそれぞれのグループにわかれて、学んだことのまとめの発表会をし、スライドの画像も
子供たちがパワーポイントを使って製作したそうです

残りの時間はおはぎ、お茶をいただきながらトークタイム


最後に生徒たちが手作りで作った”ありがとうファイル”をいただきました。
一人ひとりの感想、コメント、そして作品と一緒にみんなで撮った記念写真、うれしかった~

子供たちも、地元の達人から学んだレッスン、小学校時代のよい思いでになったことと思います

スポンサーサイト