fc2ブログ
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Profile

ateliermiwa

Author:ateliermiwa
信州在住
chalkart作品やmosaiqueのインテリア小物を手掛けています。
URL:www.ateliermiwa.com

Recent Entries

Category

Monthly Archives

リンク

Search

QRコード

QR

達人ありがとうの会

2014.03.19 18:20|イベント
昨年10月に、諏訪郡下諏訪町にある下諏訪南小学校5年2組が年間を通じて実施した
”地元の達人に学ぼう!”という取り組みでチョークアートをやったのですが、
先日、”達人ありがとうの会”に招かれまして、生徒たちが作った
おはぎもごちそうになってきました。

tatsu1.jpgチョークアートグループの子供たち
DSCN5026.jpgそれぞれのグループが発表してます

その他の達人は、陶芸、和菓子、昆虫、水素実験、スケート、切り絵のみなさんで
生徒たちがそれぞれのグループにわかれて、学んだことのまとめの発表会をし、スライドの画像も
子供たちがパワーポイントを使って製作したそうです
残りの時間はおはぎ、お茶をいただきながらトークタイム
DSCN5034.jpg
最後に生徒たちが手作りで作った”ありがとうファイル”をいただきました。
一人ひとりの感想、コメント、そして作品と一緒にみんなで撮った記念写真、うれしかった~

子供たちも、地元の達人から学んだレッスン、小学校時代のよい思いでになったことと思います

スポンサーサイト



3月のチョークアートイベント

2014.03.05 17:13|イベント
3月のイベントのお知らせです

今月は明日6日~今月いっぱい岡谷市中央通りの”心和(ここわ)”さんにて作品展示。
21日(金)下諏訪町リッカフェにてミニレッスン、
23(日),24(月)は岡谷市中央通りカネイチビルカルチャールームにて体験会、そして
27(木)は諏訪市にある金子工務店さんショールームで体験会がおこなわれます

DSCN5019.jpg kokowa1.jpg

心和(ここわ)さんは気軽にお茶を楽しめる手作りケーキが自慢のコミュニティカフェ
2Fでは展示会、講習会やミニコンサートも開催しています。

2年ほどまえのブログでも紹介したのですが、Atelier MiwaオリジナルのToiletプレートをトイレの
ドアに飾っていただいており、またご縁がありチョークアートの作品を数点展示させていただく
ことになりました。
お店のオーナー矢崎さんご夫婦はとても気さくで、奥さんがお食事を作り、旦那さんがコーヒーを
いれていて、お客さんの中にはオーナーさんとお話をしたくてくる方々も多いとか。

ランチ、カフェをしながら是非立ち寄ってみてください。
ついでにチョークアート作品も見て下さいね~
 営業11:00~17:00 水曜定休
 岡谷市中央町3-1-30 Pあり TEL:0266-23-5434

チョークアートでさくらを描こう!
 日時:3月21日(金)10:00~&14:00~
 場所:根津八鉱美術館1F Ric-cafe 諏訪郡下諏訪町立町3528-8
 参加費:2000円 +1ドリンクオーダー 各4名(要予約)

チョークアート体験レッスン
 日時:3月23日(日)&24日(月)13:30~
 場所:カネイチビル1Fカルチャールーム 岡谷市中央町3-1-30
 参加費:1600円 +会場費100円 (要予約)

こちらで用意したモチーフに色をいれて描いて、製作していただきます。
★上記2つ共、お申し込み、お問い合わせは直接 info@atliermiwa.com or 090-8586-7323まで

チョークアート体験!桜をイメージした花びらを描こう!
 日時:3月27日(木)10:00~
 場所:金子工務店諏訪ショールーム 諏訪市清水三丁目3940番地1
 参加費:1600円 (要予約)
 お申し込み、お問い合わせは金子工務店さんまで tel.0266-78-6165

お待ちしています