fc2ブログ
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

ateliermiwa

Author:ateliermiwa
信州在住
chalkart作品やmosaiqueのインテリア小物を手掛けています。
URL:www.ateliermiwa.com

Recent Entries

Category

Monthly Archives

リンク

Search

QRコード

QR

定番のブレックファースト

2013.03.29 20:59|Australia
早いもので3月もあとわずかとなりました。
3月の初旬はAustraliaにいたのにな~という思いです。

さて、今回はオーストラリアでの私の朝食を紹介したいと思います。
毎回同じものを食べているのですが、これが私の朝食の定番です。
brecky.jpg
左から、色々なフルーツがはいったシリアル、グリークスタイルトロピカルヨーグルト、&マンゴー

ボールにシリアルをいれてミルクを注ぎ、その上にヨーグルトとフルーツ。
フルーツはマンゴー、バナナ、キゥイフルーツ、ストロベリーとその日によって変えています。

このGreekヨーグルトは何種類かあり、中にはマンゴー、ベリー、トロピカルフルーツのソースが
それぞれはいっています。
ん~、この組み合わせがなんともいえない美味しさで本当ここずっと私にお気に入りです。
マンゴーはシーズンしか買うことができないので、冬に行くと大好きなAusマンゴーが食べれないんです。
なので今回は思う存分、最後の日まで食べてきました。

今度オーストラリアマンゴー食べれるのはいつだろうな~

スポンサーサイト



3月のチョークアート

2013.03.18 12:08|イベント
今月3月は”ハマるDEナポリ”&元町カフェでのミニ体験となります。

napo.gif前回のハマるDEナポリの様子

ハマるDEナポリ
 日時:3月22日金曜日 am11:00~pm9:00
 場所:マルデ・ナポリ2F 松本市出川1-1-4(コモ庄内TSUTAYAとなり)

Atelier Miwaではチョークアートミニミニ体験として、プティプティボードに
あらかじめ用意された2種類のモチーフから1つを選んでいただき、色をいれて描いていただく
体験をしていただきます。時間は一人30-60分。
作品は飾っていただけるよう、お持ち帰りいただきます。

元町カフェ(松本市) "チョークアートミニ体験レッスン”
  こちらで用意したモチーフに色をいれて描いて体験していただきます。

  日 時:3月23日(土曜日)14:30~ 6名(要予約)
  参加費:1600円(材料費込)+ドリンク代(400円~)
  ★お申し込み、お問い合わせは直接 info@atliermiwa.com or 090-8586-7323まで

ご参加お待ちしておりま~す

Australia滞在2013

2013.03.10 23:42|Australia
約2週間のAustralia滞在、今回は夏のオーストラリアを満喫できるかと思い
ビーチにはうようよ人がいるかと思いきや、、、、
aus2.jpg
2週間滞在のうちだったのは、なんとたったの3日
それ以外はときには、ジメジメしていて洗濯物がなかなか乾かなく、
日光の貴重さを深く感じました。
この気候現象はやはり異常らしく、通常はケアンズあたりで停滞しているモンスーン気圧
温暖化の影響により南下してブリスベン、ゴールドコーストにまできて停滞していたために
こうなったとのこと。。。
今まで2度この2月に行ったことがあるのですが、で暑かったので
気候に関してはでしたね~残念。

しかし、今回も平日はレッスン、夜はホームワークとチョークアート勉強してきました
aus1.jpgchalkartの恩師モニークから指導を受けている様子
初めて習ったのは2002年、今回は6度目ですが、毎回来るたびに色々と変化しています。
まだまだ学ぶことはつきません本当は毎年学びに来れたらいいのですがね~

また滞在中のことなど、アップしたいと思います。