fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

ateliermiwa

Author:ateliermiwa
信州在住
chalkart作品やmosaiqueのインテリア小物を手掛けています。
URL:www.ateliermiwa.com

Recent Entries

Category

Monthly Archives

リンク

Search

QRコード

QR

お礼の手紙

2016.11.24 17:36|アート活動
今月初めに諏訪南中学校で開催された”名人・達人に学ぼう!”という学校行事にて
チョークアート講座を今年も担当させていただきました。今回で4年目となり、中には2回目だという
生徒さんもいました。
毎年ではありますが、生徒さんたちから”お礼の手紙”が届きました。
一人1枚ずつ用紙に、感想や意見など、中にはチョークアートをイメージしてイラストや絵を描いて
くれる生徒さんもいらっしゃいます。
FullSizeRender (7)

夏に下諏訪北小学校でチョークアートを担当させていただいたときも、短時間のなか
グループごとに親子1組ずつの方たちが感想、メッセージを用紙書いていただいた用紙を
最後に渡しでいただき、色々な思いや意見が書いてありました。
これらのお礼のお手紙や感想、本当にうれしく思います。
FullSizeRender (5) P1010787.jpg
このようなお手紙をもらうと講師として呼んでいただき、”チョークアート”教えることができ感謝!
とつくづく思います。
今まで私のチョークアートレッスンを受講していただいた生徒さんの中にもお手紙やカードで気持ちを
添えてくれる方たちもいます。みんなありがとう~








スポンサーサイト



summer2016

2016.09.11 09:08|アート活動
7月から約2ケ月にわたって岡谷市美術考古館で開催していました姉妹都市アーティスト展も
いよいよ今日で最終日となりました。ワークショップにもたくさんの方たちにご参加いただき、
貴重な企画展の機会を与えていただいたこと大変うれしく思います。
展示を見に来ていただいた皆様、関わっていただいた方々どうもありがとうございました。
summer20161.jpg考古館でのワークショップの様子

そして今年の夏も色々なイベントやレッスンでたくさんの方たちと出会い、多くのキッズたちとも
チョークアートを通じてふれあう機会がありました
summer20162.jpg summwe2016.jpg

今後もチョークアートを通じていろいろな方たちと出会えたらと思います。
感謝 Thank you & Merci

summer 2015

2015.08.24 21:12|アート活動
松本市の”森のボナペティ”さんで約1ケ月開催しましたAtelier Miwaのchalk art展が
本日で最終日をむかえました。
展示を見に来ていただいた皆様、そして関わっていただいた方々どうもありがとうございました
良い展示会ができてとてもうれしく思います

そして8月もあとわずか、
今年の夏は色々なイベントやレッスンで新たな方たちと出会いましたが、
特に今年の夏は年齢様々な多くのキッズたちとチョークアートを通じてふれあう機会がありました

summer2015.jpg

これからも幅広い年齢の方たちにチョークアートを見て、体験してもらう機会を
つくっていきたいと思います。

2014年はじめての活動とそのきっかけ

2014.02.08 14:10|アート活動
2014年も早いもので2月。今年の初ブログです。

1月は冬眠期間にはいっていましたが、今月2月は除所に活動を再開していきます
イベント報告はまた次回!

先月は極寒逃亡地のカンボジアにて、それでも何か私にできることはないか?と、
チョークアートでつくったオリジナル”色ボード”を使って、
現地の日本語学校の子供たちに色を教えて、ふれあってきました

cmb.jpgチョークを使って色ゲーム
cmmb.jpg子供たちとボード

というのも、このきっかけとなったのは、長野県松本市で
”こーさんのうち”http://korksannouchi.jimdo.com/ というカンボジア料理店を
経営されている、カンボジア人のKorkさんと日本人ようこさんご夫婦。
korkさんはシェムリアップ郊外の素朴な景色がひろがる田舎の出身で、
その村”コートノール村”にkorkさん経営の日本語学校があります。
DSCN4964.jpg DSCN4963.jpg
こんな感じの風景をバイクで走ります。カンボジアの夕日きれいだったな~

http://korkyoko.blog122.fc2.com/ ←こうさんのうちのブログでも私の学校訪問の事が
紹介されていますので見てみてください

また機会があれば訪れたいな。子供たちの笑顔を見に!